サラリーマンの味方 資産形成研究所

サラリーマンの資産形成を実践しながら応援していくブログです。また、マイルをためてミリオンマイラーを目指すブログでもあります。

アメリカ株ETF 投資

将来ドルで資産を持ちたいならドル定期預金もあり

投稿日:2019年2月9日 更新日:

通貨も分散したい。
分散した以上、分散先の通貨でも、低リスクで安定的に運用したい。
そんな方にオススメなのが、今日ご紹介するのドル定期預金です。

えー!?
外貨預金なんて、為替手数料で往復ビンタくらって、実際は

トントンか赤字

なんじゃないの?

そう思われる方も多いと思います。
その通りです。

ではどうするか?
ですが、ちょっとその前に

 

1.どうしてドルで資産を持ちたいの?

米ドル圏に移住したいとかそういう考えではないんです。
多くの方がドル資産を持ちたいというのは、円だけで資産をもつリスクを回避したいからですよね。

わたしも同様の考えで、将来米ドル圏に移住したいとかは全く考えていません。
英語もできませんし、日本が大好きですから。

しかし、日本にはリスクがたくさんあります。

この先の人口減少による働き手の減少や、いろんな要因による国の借金の増加などは、日本にとって大きなリスクであり、国際競争力といった点では国力の弱まり、そして円の価値の低下の可能性は大きいのではないかと思います。

また、東海・東南海・南海の3連動巨大大地震が発生した場合、日本の産業が集積する太平洋側の都市は壊滅状態になるでしょうし、もしも連動して富士山などが噴火したら、立ち直るのに何十年も掛かり、その時、日本の資産はどうなってしまうのか?

過去は大きな災害に襲われると、日本株は暴落し日本円が急上昇するといった現象がありました。
この理由には経済学者やエコノミストの方々の見解がいろいろありますが、それは過去の話。
これだけの巨大災害が発生したら、東証、日本円、日本の土地、日本の資産・・・。
どうなるのか誰にも想像できません。

そんなことは起きて欲しくないのですが、いつかかならず起きる
と思って、ドル資産もポートフォリオに加えるということですよね。

なので、短期でドル⇔円を繰り返し、利益を得るという方法でなく、普段の生活では使わない貯えの一部の余剰資金を、ドルに逃がしておきたいという考え方をお持ちの方には、今日のお話は有効だと思います。

 

2.SBIネット銀行のドル定期

低リスクでドル資産を持つ一つの方法として、SBIネット銀行限定ですが(他にもあるかも知れませんが)ドル定期預金があります。

・為替手数料
ここがいちばん優れるところです。
外貨定期預金は高金利なのに、為替手数料が高いがために、足踏みしてしまう商品だったのですが、
SBIネット銀行では、なんと為替手数料がキャンペーン期間中は無料なんです。
キャンペーンが終了しても、片道4銭です。
なので、アメリカに居住してて、金利の高いドル定期を購入するのと同じ条件です。

キャンペーン内容

(SBIネット銀行どのより引用)

2019年3月29日(金)17:00までとなります。

 

・金利

(SBIネット銀行どのより引用)

 

このブログでアメリカ国債は資産形成にとても有効だ!
という記事をたくさん書きましたが、こちらも同じくらい安定して、さらに金利もアメリカ国債とほぼ同じか、こちらの方が高い金利になっています。

1年定期で2.3%なんて日本円じゃ考えられませんよね。

ただし、南アランド 1か月40% なんて高金利の数字に目が行きますが、それは無視して

ドル!に絞るのが良いと思います。

 

3.リスク

ただし、リスクもあります。

・為替リスク
これはドルから円に戻すタイミングによっては避けられません。
しかし、余剰資金でドル資産を持ち、そこでそれなりの安定した運用をすることが目的なのですから、一喜一憂することはないのではないでしょうか。

といっても、日本で暮らしているのですから、いつかは円に戻す必要があります。
その時は、タイミングを見計らって、円安の時に円転するとか、全額を同じ時期に円に戻すのではなく、分散して円に戻すなど、やり方はいろいろあると思います。

・預金保険制度の対象ではない

残念ながらペイオフの対象ではないんです。
SBIネット銀行が倒産したら、どうなるかわかりません。
たぶん全損かと

金利はアメリカ国債より少し良いですが、このリスクが上乗せされていて、ここが大きく違うところでしょうか。
アメリカ国債はアメリカ合衆国が倒産しない限り、資産は毀損されません。
仮に購入した証券会社が倒産しても、購入したアメリカ国債は守られます。

しかし、外貨定期預金は、SBIネット銀行が倒産したら、はいそれまでよ~です。
ただし、SBIネット銀行がやばいと思ったら定期預金なので解約して逃げることが可能です。
アメリカ国債との違いは、アメリカ国債は償還前に途中売却すると、元金割れを起こす可能性がありますが、外貨定期預金は解約しても、金利は下がった金利で計算されますが元金はそのまま戻ります。

とは言え、そんな状況には突然なるのでしょうから、逃げることができるかは怪しいですが。

 

4.まとめ

いかがでしたでしょうか。
SBIネット銀行のドル定期預金。

アメリカ国債、ドル定期預金ともに金利も同じくらいですから、それぞれのメリット・デメリットを考慮して投資するのも面白いのではないかと思います。

わたしは、
SBIネット銀行のドル定期預金は
1年物
を購入しています。

ドル建て社債は
1から10年物

アメリカ国債はゼロクーポン債も含めて、
残存期間5年以上の物を購入しています。

これは、やはり信用度の違いです。
アメリカ合衆国は、私が生きている間に倒産はしないと思うからです。
かといって、SBIネット銀行だって倒産しないと思いますけどね。

運用としては、固定資産的扱いが、アメリカ国債。
不動産からの家賃収入のような考えで運用しています。
流動資産的扱いが、SBIネット銀行のドル定期預金。
その中間的な位置づけなのが社債(どちらかと言うと固定資産に近い)
としています。

もしも、円転したくなったら、SBIネット銀行のドル定期預金の満期を待ちます。
一方、アメリカ国債はたぶん、何があっても償還まで持ち続けます。

そんな考えで、ドル資産を運用しています。

みなさんはいかがなさいますか?

ではまた。

 

ゼロクーポン債 お堅い投資には最適です。

ゆとりある老後の生活 月35万円を得るための投資戦略

将来ドルで資産を持ちたいならドル建て社債もあり

沖縄軍用地についてのお話です


 

億り人になった投資戦略を大公開(イントロ編)

分散投資(国際分散、銘柄分散、時間分散(長期積立投資))(戦略①)

配当金の再投資(複利効果を得る)(戦略②)

株価が買値の倍になったら半分売る(戦略③)

 


-アメリカ株ETF, 投資

執筆者:


  1. […] 将来ドルで資産を持ちたいならドル定期預金もあり […]

  2. […] 将来ドルで資産を持ちたいならドル定期預金もあり […]

  3. […] 将来ドルで資産を持ちたいならドル定期預金もあり […]

  4. […] 将来ドルで資産を持ちたいならドル定期預金もあり […]

  5. […] 将来ドルで資産を持ちたいならドル定期預金もあり […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ANAホールディングス株式会社 株主優待が届きました

ANAホールディングスさんから、株主優待を頂いたので、 今日はANAさんのお話です。 このブログの資産運用と旅(ミリオンマイラーを目指して)の 両方を兼ねる会社さんですね。 私はANAさんのファンであ …

ビヨンドミートのハンバーグが食べたい!(ハンバーグを食べる夢を叶えて!)

今日は、先日アメリカのナスダック市場に上場を果たした ビヨンド・ミート(BYND)のお話です。 待ちに待っていましたビヨンド・ミートの上場。 上場したら絶対買うぞ! と決めていました。 なぜかというと …

ピクテ(PICTET)50代からの資産運用セミナーに行ってきました

ピクテ・スペシャル・ジャパン・ツアー2018 50代からの資産運用セミナー 「市場の転換点に見る世界の富裕層の知恵」 名古屋会場に行ってきましたので、 今日はそのお話です。   1.セミナー …

バンガード・米国高配当株式ETF【VYM】 配当を再投資するならこれもあり!

以前、米国ETF【HDV】のお話をしましたが、 その双璧をなす高配当株式ETF【VYM】のお話です。 【VYM】も【HDV】もどちらも魅力的なETFですよね。 どちらも高配当ですから、配当を再投資する …

65歳以降っていくら必要なの?

前回の投稿で「サラリーマンの国民年金と厚生年金」の話をしましたが、 サラリーマンの国民年金と厚生年金 65歳以降って、どれくらいのお金が必要で、もらえる年金に対してどうなの? について、今日はお話した …