サラリーマンの味方 資産形成研究所

サラリーマンの資産形成を実践しながら応援していくブログです。また、マイルをためてミリオンマイラーを目指すブログでもあります。

その他投資

「投資額が倍になったら半分売る」は仮想通貨ビットコインでも有効だった。 

投稿日:2019年5月12日 更新日:

以前、「投資額が倍になったら半分売る」といった私の投資方法をお話しましたが、
ビットコインでも有効だったというお話です。

なぜ今頃ビットコインなの?
と思われるかもしれませんが、昨日たまたまiphoneのbitFlyerのアイコンを誤タップしたら、
bitcoinが結構値上がりしていたので、ちょっとお話してみようと思ってのことです。

 

私は、bitcoinを2016年頃に100万円くらい購入して、大体ですが倍+税金分くらい値上がりしたので、
投資額+税金分を回収して、残額は「ほったらかし」にしていました。

まあいつもの株の投資戦略と同じです。

その後、2017年末くらいに凄く値上がりして、
売ろうかな、
でも、もっと値上がりするかもな、
とは言え、税金が凄いから考えないとな、

なんて考えていたら、例のCoincheck流出問題で暴落!

まあ、もらったも同然のbitcoin(利益分)だからとこれまた「ほったらかし」にしていました。

2019年には、一時300万円に迫る勢いだったbitcoinが、30万円台まで値下がりしたとネットニュースでみて、結構下がったなと思いましたが、これまた「ほったらかし」にしていました。

 

(みんなの仮想通貨さんより引用)

 

ここでお伝えしたいのは、

投資額が倍になったら半分売る

は株はもちろんbitcoinでも有効でしたと言うことです。

市場に残っている投資分は、利益分であり、「ほったらかし」にしていても気にならないものです。
とても気持ちに余裕が持てる投資分なんです。

サラリーマンにはこの余裕の投資が必要だと思っています。
でないと本業に支障をきたしますからね。
サラリーマンは投資で生きるのではなく、本業で生きるべきです。
あくまでも投資は補助エンジンの位置づけだと思います。
本業で培った技術・技能は転職でも、独立でも、定年後の再雇用でも役に立ちますからね。
働くというのは最高の資産形成ですから。

まあ投資で給料並みに稼げるようになれば、また別の考えもできますが、それでも投資で安定収入というのはかなり難しいですからね。
サラリーマンの給料より安定するまでには、そうとうの努力と覚悟が必要です。
と、サラリーマンを辞めたいま、改めて思うのであります。

 

で、この

投資が倍になったら半分売る

お話したように、危険と言われるbitcoinでも同様に
ほったらかし」の気持ちに余裕がある投資ができています。

みなさんに、投資のひとつの方法として、ご参考になればと思っています。

投資額を回収しているのですから、bitcoinが存在する限り負けることはないんです。
値上がりすれば儲け。
この世からなくなっても引き分けです。
絶対に負けはないんです。

「男には負けるとわかっていても、戦わないといけないときがある」
なんてアニメのかっこいい名セリフ的な投資はダメなんです。

投資では負けない投資が必要なんです。

で、bitcoinですが、30万円台を2018年の年末に付けたと思ったら、
2019年5月10日で、750,269円とほぼ倍になっていました。

最近の世界情勢不安から、自国通貨に信用していない国の方が、またbitcoinを買い始めたのか、
キャッシュレス時代の幕開けなのか、はたまたbitcoinを大量保有している連中が何かを狙って動き出したのか、
詳しいことは分かりませんが、ひと相場というか、今後安定して仮想通貨(いまは暗号通貨って言うんでしたっけ?)が
値上がりしてくれればと思っています。

bitcoinを始めとする、暗号通貨は持ち続けると、何か可能性があるかも知れませんね。

投資額が倍になる投資先を見つけるのは、なかなか大変ですが、
もしもそういう投資先に投資をしていたら、この

投資額が倍になったら半分売る

を実行してみてはいかがでしょうか?



億り人になった投資戦略を大公開(イントロ編)

分散投資(国際分散、銘柄分散、時間分散(長期積立投資))(戦略①)

配当金の再投資(複利効果を得る)(戦略②)

株価が買値の倍になったら半分売る(戦略③)

-その他投資

執筆者:


  1. […] 「投資額が倍になったら半分売る」は仮想通貨ビットコインでも有効だった。  […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

シンガポールのOCBC銀行に口座開設をしてきました。

今回のシンガポール訪問の目的のひとつは、OCBC銀行への口座開設。 どんな感じだったのかをお話しますね。   1.シンガポールのOCBC銀行とは 言わずと知れた、シンガポール三大銀行のひとつ …

金価格が40年ぶりの高値を記録 についてのひとりごと。

新型コロナウイルスが世間を騒がす中、 金の価格が高値を記録! なんてニュースになっていたので、 自分の投資経験も踏まえてのひとりごとです。   1.40年前にやっと戻った 金の価格が上昇して …

昨年末の株価下落から3か月、ロボアドバイザーTHEOはどうなった?

昨年末の株価大幅下落から約3か月が経過して、我が家が実際に投資している ロボアドバイザーやセゾン投信はどうなったか? のお話です。 その中でも今日は ロボアドバイザーTHEO についての報告をしますね …

ビジネス会計検定試験はサラリーマンには必須なスキルです。

ビジネス会計検定試験はサラリーマンには必須なスキル このビジネス会計検定ですが、老いも若きもサラリーマンには必要な会計のスキルを評価してくれます。 ある意味、TOEICよりもサラリーマン(ビジネスマン …

サラリーマンの国民年金と厚生年金

先日の記事「サラリーマンの味方の年金」のお話に補足して、もう少し国民年金と厚生年金のお話をしたいと思います。 サラリーマンの味方の年金 国民年金は、20歳以上60歳未満の日本国民は全員加入です。(なか …