サラリーマンの味方 資産形成研究所
サラリーマンの資産形成を実践しながら応援していくブログです。また、マイルをためてミリオンマイラーを目指すブログでもあります。
投稿日:2018年9月29日
-
執筆者:所長
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
新しい投稿をメールで受け取る
関連記事
やっぱりアンダーズ東京は素敵です。
今回もアンダーズ東京へ出張がてら、お邪魔してきました。 やっぱり素敵です。 アンダーズ東京。 (玄関は小さいです) ハード面は、東京で一番好きなホテルかもしれません。 ソフ …
ANAで名古屋中部→羽田→オホーツク紋別→羽田→那覇→福岡ひたすら空の旅(1日目)
名古屋中部から、1日でどれくらいたくさん飛行機に乗れるんだろう? そんな疑問をずっと持っていました。 どれだけたくさんと言っても、回数・距離・時間・マイル・プレミアムポイントなどなどいろんな項目があり …
タワーマンション アルバックスタワー刈谷ステーション工事現場編
今日のアルバックスタワー刈谷ステーション工事現場編 工事現場編です。 既存建物の撤去と整地が完了し、いよいよ工事用重機が搬入されました。 まずはクローラークレーン。 資材搬入や、今後活躍 …
うなぎの名店 大和田 さんは名古屋で一番好きな うなぎ屋さんです。
名古屋の、うなぎと言えば ひつまぶしが 有名で、 熱田蓬莱軒さんがいちばん有名だと思います。 しかし熱田には、もう一軒の名店があります。 その名店が うなぎ 大和田 さんです。 &nbs …
2020年の投資方針は米ETF定期買付とロボアドに決めました。
来年のことを言うと鬼が笑うといいますが、将来笑えるように来年2020年の投資方針のお話です。 日本株はNYダウが上げてもいまいちで、NYダウが下がると激下がり。 とは言え、NYダウも連日最高値更新を演 …
2022/11/01
刈谷市のコスモス畑 2022年 今年は線路横側です。
2022/05/16
1日に8便、ANAの飛行機に飛行機に乗ってみる
2022/02/08
なんじゃこれ?横浜に巨大ミステリーサークル出現!?
2022/02/06
紋別タッチじゃないよ!流氷を観にきただけなんですが・・・。
2022/02/02
ストリングスホテル東京インターコンチネンタルは、とってもコスパの良いホテルです。
カテゴリー
最近の投稿
プロフィール
サラリーマンの味方資産形成研究所 所長です。脱サラして初めてのブログです。
プロフィール詳細はこちら
アーカイブ
固定ページ