サラリーマンの味方 資産形成研究所
サラリーマンの資産形成を実践しながら応援していくブログです。また、マイルをためてミリオンマイラーを目指すブログでもあります。
投稿日:2020年3月6日
-
執筆者:所長
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
新しい投稿をメールで受け取る
関連記事
開花情報2019年! 花桃の里・黒船桜・妻籠宿の花々 ゴールデンウイークはバッチリです
毎年、ゴールデンウイーク中の平日に、長野県下伊那郡阿智村にある「花桃の里」に行くのですが、今年は10連休で途中平日なし。 すなわち全日激混みかも? という危機感から、一週間早めて、連休前の最終土曜日に …
新型コロナウイルス対応の政府チャーター機、乗務員のみなさんお疲れさまでした。
猛威を振るう新型コロナウイルス。 この件に関しては専門家ではないのでお話しませんが、 政府チャーター機にANA便が。 武漢なので、グループ会社のエアージャパン便でしょうか。 ニュースでは乗務員には何も …
配当金の再投資(複利効果を得る)(戦略②)
今日は、私の投資戦略のひとつ 配当金の再投資(複利効果を得る) のお話です。 10月4日公開 「億り人になった投資戦略を大公開(イントロ編)」 でお話した、3本柱の②の説明編です。 億り人になった投資 …
「投資額が倍になったら半分売る」は仮想通貨ビットコインでも有効だった。
以前、「投資額が倍になったら半分売る」といった私の投資方法をお話しましたが、 ビットコインでも有効だったというお話です。 なぜ今頃ビットコインなの? と思われるかもしれませんが、昨日たまたまiphon …
新型コロナウイルスの影響で荒れる相場の中、ロボアドのウエルスナビはどんな感じ?
2020年4月18日時点で、ウエルスナビの運用成績はどんな感じか見てみましょう。 1.運用成績 グラフの見方 折れ線グラフが、運用結果の資産額 積み重ねグラフの様に見える階段状のグラフが …
2022/11/01
刈谷市のコスモス畑 2022年 今年は線路横側です。
2022/05/16
1日に8便、ANAの飛行機に飛行機に乗ってみる
2022/02/08
なんじゃこれ?横浜に巨大ミステリーサークル出現!?
2022/02/06
紋別タッチじゃないよ!流氷を観にきただけなんですが・・・。
2022/02/02
ストリングスホテル東京インターコンチネンタルは、とってもコスパの良いホテルです。
カテゴリー
最近の投稿
プロフィール
サラリーマンの味方資産形成研究所 所長です。脱サラして初めてのブログです。
プロフィール詳細はこちら
アーカイブ
固定ページ