サラリーマンの味方 資産形成研究所

サラリーマンの資産形成を実践しながら応援していくブログです。また、マイルをためてミリオンマイラーを目指すブログでもあります。

ANAマイル・旅

ANAミリオンマイラーってなに?

投稿日:2018年9月28日 更新日:

そもそもANAミリオンマイラーとは何かをお話します。

▼目次
1.ANAミリオンマイラーとは
2.LT(ライフタイムマイル)とは
3.ANAミリオンマイラーになると何がいいの?

1. ANAミリオンマイラーとは

ミリオンマイラーとは、ANAに乗り始めてから(正確にはANAマイレージクラブに登録してから)加算された、

生涯マイルが100万マイルを達成された方

ということです。
100万マイル、凄いですよね。
どれくらい凄いかって、
成田 ⇔ ニューヨーク をビジネスクラス(C/Z/Eとしました)
ステータスなど以下の条件で往復して

 

19,327マイルです。
100万マイル ÷ (19,327マイル × 2(往復))= 25.87回

成田 ⇔ ニューヨークをビジネスクラスで26往復してやっと到達できる
代物です。
価格は時期にもよりますが、一往復で50万円~100万円でしょうか。
50万円としても、
50万円 × 26往復 = 1,300万円
なかなかの金額です。

 

2. LT(ライフタイムマイル)とは

その名の通り生涯マイルのこと。
これが100万マイルに達すると、晴れてミリオンマイラーとなります。

 

3. ANAミリオンマイラーになると何がいいの?

以下のような特典があります。


まあ、これは凄い!
と言う特典は特に無いですが(涙)
人生を楽しむ目標設定には良いかな・・・?
強いて言えば、ANA便100万マイル達成で、獲得マイルが生涯消えないというのが嬉しいくらいでしょうか。ただ、この特典はダイヤモンド会員であり続ければ同様のものですので
う~ん といったところでしょうかね。
200万マイルに達成すると、ANA SUITE LOUNGEがステータス関係なしに、生涯利用できるようになりますので、これが一番の魅力なのですが、200万マイルですからね・・・(汗)
 
まずは50万マイルを目指し、
いつしか100万マイルを達成し、
あわゆくば200万マイルを達成したいと思っています。
▲目次へもどる
 


 

ANAダイヤモンドメンバー 今年も達成です。名古屋→那覇→札幌→名古屋ぐるっとANA搭乗記

セントレアのお土産おすすめ! 出張先への手土産で人気なのはコレだ!

セントレアのお土産おすすめ! 出張先への手土産で人気なのはコレだ!


 




-ANAマイル・旅

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

フライトログブックって本当に必要なの?

フライトログブックって本当に必要なの?   最近、フライトログを書いてほしいと、CAさんに手渡している光景を目にすることが多くなりました。 それについて思うことを書いてみたいと思います。 あ …

ソラシドエアー(ANAコードシェア)で鹿児島、霧島、妙見石原荘、秘湯(栗野岳温泉南洲館・湯之谷山荘)、西郷どんにまつわる地を巡る旅

ANAで空の旅「今度こそ流氷を観るぞ!」の巻

さて、今回の飛行機に乗る日のテーマは 今度こそ、流氷を観るぞ! の旅です。 行程は 1日目 名古屋中部 → 羽田 → オホーツク紋別 → 羽田 → 沖縄 → 福岡 2日目 福岡 → 羽田 → 沖縄 → …

ANAダイヤモンドメンバー 2020年も継続です

ANAダイヤモンドメンバー 2020年も継続です   2019年8月に、100,000プレミアムポイントに到達しましたので、 2020年もダイヤモンドメンバー確定です。   (ダイ …

大分の筋湯温泉で今回の御宿は「秀月」さん!

大分の筋湯温泉で今回の御宿は「秀月」さん!   ANAで行く、大分の旅のつづきです。 今日は筋湯温泉のお話です。 1日目の宿は、筋湯温泉の「秀月」さん。 前回筋湯に訪れた際は、お隣の山あいの …