サラリーマンの味方 資産形成研究所

サラリーマンの資産形成を実践しながら応援していくブログです。また、マイルをためてミリオンマイラーを目指すブログでもあります。

ANAマイル・旅

ANAミリオンマイラーを目指して(宣言!)

投稿日:2018年9月28日 更新日:

7年連続でダイヤモンドステータスを社畜7割・プライベート3割で維持してきました。

しかし、今年50台前半でリタイヤしたので、来年から社畜7割がなくなりします。
2019年のダイヤはあと少しで確定しますが、2020年からは100%自前で維持しなければなりません。
さてどうするか・・・?

リタイヤしたのだからダイヤをやめてSFC会員だけでもいいのでは?
とも思ったのですが、やはりダイヤモンドステータスの魅力は大きいですし、何といっても旅好き・飛行機に乗るのが好き
な自分にとって切り離すことはできませんでした。

いままで好きな旅行や飛行機に乗ることを我慢して働いてきて、収入が途絶えた途端、また新たな我慢が続くのでは、何のためにリタイヤしたかわからないですもんね。

人生 楽しまなきゃ!

せっかく、
・経済的自由(無駄遣いはできませんが)
・精神的自由(少しは悩みもあるけどね)
・時間的自由(飛行機に乗り遅れてはいけませんが)

になったのですから、ゆっくり無理せず

ミリオンマイラー

を目指していこうと思っています。

いままでは社畜でしたので、漠然とマイル・プレミアムポイント・ライフタイムマイルが加算されていく日々でしたが、これからは

ミリオンマイラー

を目標に、毎年ダイヤモンドステータスを維持しながら、いつか達成できたらいいな くらいの気持ちで
ミリオンマイラー チャレンジ
を始めましたので、その記録も兼ねてブログを進められたらと思っています。

なので、陸マイラーさんのように、高速でマイルを貯める方法とか、修行僧さんのように効率よく短時間でSFCを目指すようなノウハウはありませんが、これから勉強しながらこれらノウハウを検証しながらお伝えできたらと思います。

ノウハウも良いですが、何と言っても、

旅と搭乗を楽しむこと

を主としたいので、ご当地の良いところや、
ANAさんのサービスのすばらしさ、CAさんやグランドスタッフの方との
ふれあいもお伝えしていけたらと思っています。

現在のプレミアムポイント、ライフタイムマイルですが

2018年9月時点で

プレミアムポイント       80,708ポイント
ライフタイムマイル(ANAのみ)336,550マイル

ダイヤを7年継続してやっと336,550ライフタイムマイルでしたので、ミリオンマイラーまではダイヤを毎年継続したとして単純計算で、あと14年くらいでしょうか?

まだまだ遠いですが、がんばります!

 

ANAミリオンマイラーってなに?

セントレアのお土産おすすめ! 出張先への手土産で人気なのはコレだ!

ANAホールディングス株式会社 株主優待が届きました


-ANAマイル・旅

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

セントレア駐車場、1日無料にして頂きました

今日は1日空の旅なんですが、日帰りなので、 セントレア駐車場、日帰り無料キャンペーン にあやかりました。 ありがたいことです。 ただただ1日利用の人は無料だよ! と言うだけかと思ったら、セントレア駐車 …

ストリングスホテル東京インターコンチネンタルは、とってもコスパの良いホテルです。

ストリングスホテル東京インターコンチネンタルは、とってもコスパの良いホテルです。 今回は、ストリングスホテル東京インターコンチネンタルのレストラン目的だったのですが、ご飯後の移動はめんどくさいから、そ …

新型コロナウイルス対応の政府チャーター機、乗務員のみなさんお疲れさまでした。

猛威を振るう新型コロナウイルス。 この件に関しては専門家ではないのでお話しませんが、 政府チャーター機にANA便が。 武漢なので、グループ会社のエアージャパン便でしょうか。 ニュースでは乗務員には何も …

ANA国際線オンラインチェックインに少し言わせてください。

少し前のお話ですが、ANAを利用してヨーロッパへ行きました。 出発当日の4日くらい前でしたでしょうか、やたらとANAから「オンラインチェックインをしてね」 みたいなメールが届くようになりました。 以前 …

ザ・プリンスパークタワー東京は地下要塞だった。

今回の東京出張のお宿は、 ザ・プリンスパークタワー東京!   はじめての利用でしたが、ハード・ソフトともに素晴らしく、 とても満足のいくものでした。 (オリンピックの大会関係者も宿泊中?) …