サラリーマンの味方 資産形成研究所

サラリーマンの資産形成を実践しながら応援していくブログです。また、マイルをためてミリオンマイラーを目指すブログでもあります。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

いそがないで歩くには最適なセゾン投信

今日はセゾン投信さんのお話です。 こちらも嫁さんが2年程前から積み立てをしているので、その成果報告を都度していきます。 運用を開始した当時はまだロボアドバイザー各社はサービス前で、その時代に セゾン投 …

ANAで名古屋中部→羽田→オホーツク紋別→羽田→那覇→福岡ひたすら空の旅(2日目)

イントロです。 名古屋中部から、1日でどれくらいたくさん飛行機に乗れるんだろう? そんな疑問をずっと持っていました。 どれだけたくさんと言っても、 回数・距離・時間・マイル・プレミアムポイントなどなど …

新型コロナウイルスの影響で株が下がってしまった方へ

新型コロナウイルスの影響で、株式市場は底が見えませんね。 そんな中、大切なお金の多くを(例えば退職金とか)株に突っ込んだはのは良いけど、 あれよあれよという間に暴落して、売るタイミングを逸して逃げ遅れ …

1億円を貯めるには、ダブルインカム(共働き)の破壊力は強烈です。

先日、普通のサラリーマンである私が、こんな考え方で投資活動をしてきて 1億円を得た、 そして今後の投資活動はこんな考えで行ったらいいんじゃないかな? なんて話をしました。 それは以下の通り。 金融資産 …

日本の北から南までANAの旅。

今回の行程は、 1日目 名古屋→羽田→オホーツク紋別→羽田→那覇→福岡 2日目 福岡→羽田→那覇→新千歳→名古屋 今年1発目の飛行機に乗る日は、日本列島を、北から南、南から北へとウロウロします。 &n …