サラリーマンの味方 資産形成研究所
サラリーマンの資産形成を実践しながら応援していくブログです。また、マイルをためてミリオンマイラーを目指すブログでもあります。
投稿日:2020年3月6日
-
執筆者:所長
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
新しい投稿をメールで受け取る
関連記事
シンガポール・チャンギ国際空港のJEWELは、なんじゃこりゃーな施設でした。
1.概要 シンガポール・チャンギ国際空港に新設されたJEWEL。 凄いですよ。 テンション上がります。 建物はほぼ円形の形で、中心になんとバカデカイ滝が! 映画インディペンデンスデイの巨 …
海外投資で、円、ドルの為替手数料をお安くする方法
アメリカ株やETF、またはドル建ての商品を購入する場合、避けて通れないのが為替手数料の問題。 これを少しでもお得にできたらというのが、今日お話する内容です。 SBI証券とSBIネット銀行を利用する方法 …
コメダ珈琲店の消費税増税後はどうなる?
少なくても週に3日はお邪魔するコメダ珈琲店。 消費税増税後はどうなるか、すこし探ってみました。 10月1日からの価格改定 一部商品は10~20円の値上げになるようです。 看板商品のブレン …
ピクテ(PICTET)50代からの資産運用セミナーに行ってきました
ピクテ・スペシャル・ジャパン・ツアー2018 50代からの資産運用セミナー 「市場の転換点に見る世界の富裕層の知恵」 名古屋会場に行ってきましたので、 今日はそのお話です。 1.セミナー …
椿大神社(猿田彦命)は、広大な神秘の杜で大神様をお祀りする大社です。
わたしの大好きな神様である 猿田彦大神様(以下、猿田彦命) その総本山のひとつである、椿大神社(つばき おおかみ やしろ)に行ってきました。 総本山のひとつと言ったのは、伊勢神宮内宮のすぐ近くにも 猿 …
2022/11/01
刈谷市のコスモス畑 2022年 今年は線路横側です。
2022/05/16
1日に8便、ANAの飛行機に飛行機に乗ってみる
2022/02/08
なんじゃこれ?横浜に巨大ミステリーサークル出現!?
2022/02/06
紋別タッチじゃないよ!流氷を観にきただけなんですが・・・。
2022/02/02
ストリングスホテル東京インターコンチネンタルは、とってもコスパの良いホテルです。
カテゴリー
最近の投稿
プロフィール
サラリーマンの味方資産形成研究所 所長です。脱サラして初めてのブログです。
プロフィール詳細はこちら
アーカイブ
固定ページ