サラリーマンの味方 資産形成研究所
サラリーマンの資産形成を実践しながら応援していくブログです。また、マイルをためてミリオンマイラーを目指すブログでもあります。
投稿日:2020年3月6日
-
執筆者:所長
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
新しい投稿をメールで受け取る
関連記事
新型コロナウイルスの影響で荒れる相場の中、ロボアドのウエルスナビはどんな感じ?
2020年4月18日時点で、ウエルスナビの運用成績はどんな感じか見てみましょう。 1.運用成績 グラフの見方 折れ線グラフが、運用結果の資産額 積み重ねグラフの様に見える階段状のグラフが …
壱番屋さんから、配当金とご飲食優待券を頂きました
壱番屋さんから、配当金とご飲食優待券を頂きましたので、 今日はそのお話です。 1.壱番屋とは 1-1 概要 1-2 会社情報と優待内容 1-3 業績 1-4 投資判断 2.ココイチでの飲食優待券は、ジ …
ANAで名古屋中部→羽田→オホーツク紋別→羽田→那覇→福岡ひたすら空の旅(1日目)
名古屋中部から、1日でどれくらいたくさん飛行機に乗れるんだろう? そんな疑問をずっと持っていました。 どれだけたくさんと言っても、回数・距離・時間・マイル・プレミアムポイントなどなどいろんな項目があり …
名古屋の【白龍神社】は隠れたパワースポットで金運の神様です。
今日は、金運に纏わる名古屋のパワースポットのお話です。 【白龍神社】は隠れたパワースポットで金運の神様です 以前から近くに行った際にはお参りさせて頂いている神社ですが、明らかに何らかのパ …
株価暴落の中、THEO、WealthNavi、セゾン投信はどうなった?
おはようございます。 2018年12月28日です。 NYダウは 10月上旬のピークから下落を続け、27,000ドル近傍から一時は22,000ドルを割り込み、たった2か月少しで、5,000ドルを超える値 …
2022/05/16
1日に8便、ANAの飛行機に飛行機に乗ってみる
2022/02/08
なんじゃこれ?横浜に巨大ミステリーサークル出現!?
2022/02/06
紋別タッチじゃないよ!流氷を観にきただけなんですが・・・。
2022/02/02
ストリングスホテル東京インターコンチネンタルは、とってもコスパの良いホテルです。
2022/01/31
やっぱりアンダーズ東京は素敵です。
カテゴリー
最近の投稿
プロフィール
サラリーマンの味方資産形成研究所 所長です。脱サラして初めてのブログです。
プロフィール詳細はこちら
アーカイブ
固定ページ