サラリーマンの味方 資産形成研究所

サラリーマンの資産形成を実践しながら応援していくブログです。また、マイルをためてミリオンマイラーを目指すブログでもあります。

ANAマイル・旅

ANA ダイヤモンドメンバー はそんなに凄くて偉いのか?

投稿日:2019年5月31日 更新日:

ANA ダイヤモンドメンバー はそんなに凄くて偉いのか?

 

ANAダイヤモンドメンバーを目指してお見えの方も、たくさんいらっしゃると思いますが、ダイヤってそんなに凄くて偉いの?
について感じたままにお話しします。
頑張ってプレミアムポイントを貯めていらっしゃる方には、身も蓋もない話になりますのですみません。

 

 

ダイヤモンドの搭乗率ですが、名古屋から地方便だと、その便に私ひとり、とか他に2.3人という場合が良くあります。
1〜2%程度ですから、まあ珍しいですよね。

でも、東京︎沖縄、東京︎伊丹 あたりの便だとこれが一変して何十人といますね。
ゲートはずっとダイヤのポーンという音が鳴り響いています。
珍しくも何ともない、ゴロゴロいるレベル。

まあ、見るからに社畜だらけということで、偉くも何もありません。
「ただ仕事で飛行機にたくさん乗っている人」
と言うだけです。

かくいう私も、「社畜+好きで」 から
「ともかく好きで 」に変わっただけで、
ただただ、たくさん飛行機に乗っている人というだけです。

くれぐれも、自分は偉いんだ!
特別扱いしろ!

なんて考えは持ってはいけませんからね。

晴れてダイヤモンドホルダーに昇格した方なんかは、特にご注意を!

ただ、傾向として、
ダイヤの方は乗り馴れてるからか、CAさんや地上職のGSの方々に、あまり文句言わないなと感じています。

まあ、これ以上の事は、言った所でどうにもならないと経験で理解しているんでしょうね。

こんな特別なことをしろ!
とか
強風や霧なのに、飛行機飛ばせ!
とかね。

以前、東京発のプレミアムクラスの入口辺りでこんな事が。

○○をなんとかしろ!
(何をゴネてたかは不明ですが、恐らくプレミアムクラスにアップグレードしろと)
聞こえてきたのは、俺はブロンズ会員なんだぞ!

この日のプレミアムシートの方ほぼ全員がダイヤの方。
ゲートくぐる時に分かっています。

身の程知らずとはこの事か。

なんて思っていましたが、このブロンズの方も他の方より少し多く飛行機乗っているだけ。
ダイヤだって、このブロンズの方より少し多く飛行機に乗っているだけ。

いずれにしても、ステータスなんてそんなもんであって、凄くも偉くもなんともない。
これからも、社会人として、ダイヤモンドステイタスホルダーとして、恥ずかしくない乗客で居たいと思う今日この頃です。

 

 

ANAダイヤモ ンドメンバーってなに?

ANAホールディングス株式会社 株主優待が届きました

ANAダイヤモンドメンバー 今年も達成です。名古屋→那覇→札幌→名古屋ぐるっとANA搭乗記

ANA プラチナに到達したら考える スーパーフライヤーズカード入会

名古屋→羽田→石垣→名古屋 ぐるっとANAの搭乗記

Edyの残額があるのにカード切断しちゃったけど大丈夫だったお話

 

 

楽天

 

-ANAマイル・旅

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ストリングスホテル東京インターコンチネンタルは、とってもコスパの良いホテルです。

ストリングスホテル東京インターコンチネンタルは、とってもコスパの良いホテルです。 今回は、ストリングスホテル東京インターコンチネンタルのレストラン目的だったのですが、ご飯後の移動はめんどくさいから、そ …

新潟名物のポッポ焼きはどこで買える? 新潟空港にあったよ!

2021年5月の話ではありますが、 新潟名物のポッポ焼き、新潟空港で売っていました。 新潟空港の2階の売店 アカシア さんの入り口あたりに陳列されていました。 お店は滑走路に向かって左側。 出発ゲート …

九重連山のミヤマキリシマは今からが見頃です!

みなさんこんにちは。 ANAで大分の旅の九重連山登山(ハイキング)編です。 (写真は2019年5月下旬のものです) ルートは  筋湯温泉(秀月) → 男池 → かくし水 → ソババッケ → 大戸超(う …

新型コロナウイルスで窮地のANAに、今こそ乗るぞ! の巻

いままで大きな災害が起こると、募金の代わりにその地へ観光に出かけてきました。 宮城、福島、熊本、北海道・・・。 今回の新型コロナウイルスではいろんな業界が大変な目に合っています。 その代表的な業界の中 …

ソラシドエアー(ANAコードシェア)で鹿児島、霧島、妙見石原荘、秘湯(栗野岳温泉南洲館・湯之谷山荘)、西郷どんにまつわる地を巡る旅 3日目

ソラシドエアー(ANAコードシェア)で鹿児島、霧島、妙見石原荘、秘湯(栗野岳温泉南洲館・湯之谷山荘)、西郷どんにまつわる地を巡る旅  3日目です。 3日目 妙見石原荘 → 栗野岳温泉 → 蒲生八幡神社 …