サラリーマンの味方 資産形成研究所

サラリーマンの資産形成を実践しながら応援していくブログです。また、マイルをためてミリオンマイラーを目指すブログでもあります。

ロボアドバイザー

どれがいい? 投資運用成績比較 THEO×WealthNavi×セゾン投信

投稿日:2019年10月24日 更新日:

お任せ投資の代表格であるロボアドバイザー2社の

WealthNavi

THEO

と、こちらはロボアドバイザーではないですが、
お任せ積み立て投資の代表格の

セゾン投信

の、それぞれの投資開始から、いままでの投資運用成績のお話です。
(会社名に対する敬称は略させて頂きます。)

これから積立投資をしてみたい!
という方は参考になさってくださいね。
また、普段は現物取引専門!
という方も、ちょっと気になっている方もどうぞ。

 

まずWealthNaviから

2018年9月運用開始
運用年数 1年1ヶ月
積立額 30,000/月
調査日 2019年10月23日 (参考為替レート108.55円)

総資産額
日本円換算で、628,526円   +3.04%
米ドル換算で、5,790.22ドル +5.21%

備考 2018年9月運用開始時に、THEOより250、000円移動

 

為替の影響を受けていますが、わたしは米ドルで考えていますので、
1年少しの運用で、+5.00%超えは合格と言えます。
私は特定口座で、S&P500に特化した、VOOやIVVにも投資をしていますので、
少し範囲の広がった米国株全体のVTIや米国債のAGGと言った銘柄に、ポートフォリオの比率が大きいのも気に入っています。

投資額が少ない頃は、相場変動からの影響が大きかったですが、配当金も積みあがって来ているせいか、少しくらいの相場の変動では、投資全体がマイナスになるような変動はしなくなってきました。

 

 

 

 

 

 

 

次にTHEO

2017年11月運用開始
運用年数 2年0ヶ月
積立額 30,000/月
調査日 2019年10月21日 (参考為替レート108.42円)

総資産額
日本円換算で、716,429円   +2.81%
米ドル換算で、6,607.90ドル +3.50%

備考 2018年9月にWealthNaviを始めるまでは70,000円/月の積み立て
WealthNavi開始時に250、000円、WealthNaviに移動と共に30,000円/月に減額

 

こちらの会社の表示画面は今回の3社の中では、一番凝ったつくりとなっています。
同じロボアドバイザーでも、WealthNaviにくらべTHEOは非常にたくさんの銘柄に分散投資されています。

 

 

 

 

私自身では絶対に購入しないような銘柄が多く買われていますので、これはこれで良しとしています。
ただ、これほど分散する必要があるのかは疑問ですが・・・

例を挙げると、
・米国の割安株
・メキシコ株
・新興国全体の株式
・米ドル建とは言え、ハイイールド社債
などなど

ただ、インフレヘッジの
・米国リート
・コモディティ先物
・金
なんかは気に入っています。

 

 

 

 

 

自分では先物なんか絶対に手を出さないので、ここで買ってくれるとうれしいです。

また、金は現物しか(帳簿だけでなく実際に現物を保管してくれる会社)買いませんが、ETFで自動購入してくれるのは、これはこれでありがたいです。

THEOは、分散し過ぎているせいで、迷走しているのか、いまひとつ運用成績がパットしませんね。
銘柄からして、世界同時株安とかになると、大きな変動があるかもしれません。
ただ、こちらもWealthNaviと同様に、投資額が少ない頃は、相場変動からの影響が大きかったですが、配当金も積みあがって来ているせいか、
少しくらいの相場の変動では、投資全体がマイナスになるような変動はしなくなってきているようにも思えます。

とは言え、新興国などはモロに影響を受けるでしょうから、リスクはありますが、
普段買わないような銘柄が、たくさん入っているので、面白半分でもう少し続けてみようと思っています。

 

最後にセゾン投信

こちらの会社の画面はグラフなどは無く、とてもさっぱりしています。
その分の費用を運用手数料を安くする方向に向けてくれれば満足です。
事実そうなっている気がしますので、この先もセゾン投信さんを続けるつもりです。

2016年2月運用開始
運用年数 3年8ヶ月
積立額 40,000/月 ボーナス月10,000円プラス 500,000円/年
調査日 2019年10月21日 (参考為替レート:不明)

総資産額
日本円換算で、2,060,804円   +12.61%

 

 

 

3年運用して、約12.61%の運用成績。
世界同時株安やアップルショックなどを乗り越えてのこの成績には満足しています。

こちらのファンドは、つみたてNISAによる運用で、配当を非課税で受け取り、それをまた再投資して(セゾン投信がやってくれます)資産を形成する投資方法が理想なんだと思います。

ただし、我が家は今年からNISAでVOOとIVVを積み立てることにしたので、
これは利用できなのが残念です。

 

 

 

おわりに

いかがでしたでしょうか。
ほったらかしの代表格3社ですが、それぞれ味のある変化に富んだ投資先となっています。

みなさん、どの会社がお好みでしょうか?

ではまた。

 

 

 

フォード・モーター・カンパニー米ドル建て社債(利回り/年6.829%)とはどんなもの?

ゼロクーポン債 お堅い投資には最適です。

ゆとりある老後の生活 月35万円を得るための投資戦略

将来ドルで資産を持ちたいならドル定期預金もあり

将来ドルで資産を持ちたいならドル建て社債もあり

バンガード・米国高配当株式ETF【VYM】 配当を再投資するならこれもあり!

iシェアーズ・コア 米国高配当株ETF【HDV】配当を再投資するならこれだ!

昨年末の株価下落から3か月、ロボアドバイザーTHEOはどうなった?

 

 

 

 

 

 

 

 

-ロボアドバイザー

執筆者:


  1. […] ロボアドバイザー(THEO・WealthNavi)とセゾン投信 の運用状況を公開 比較してみてね […]

昨年末の株価下落から3か月、ロボアドバイザーTHEOはどうなった? – サラリーマンの味方 資産形成研究所 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

いそがないで歩くには最適なセゾン投信

今日はセゾン投信さんのお話です。 こちらも嫁さんが2年程前から積み立てをしているので、その成果報告を都度していきます。 運用を開始した当時はまだロボアドバイザー各社はサービス前で、その時代に セゾン投 …

世界的な株価下落を受けて

このところの世界的な株価下落を受けて、ロボアドバイザー2社から メッセージが届きました。 投資家のみなさんから、心配の声が届いているのかもしれませんね。 WealthNaviからは 柴山CEOから以下 …

「セゾン号」の長期投資入門~全国つみたてNISA勉強会~in名古屋

2018年9月16日(日)に開催された 「セゾン号」の長期投資入門~全国つみたてNISA勉強会~in名古屋 に参加してきました。 講師は セゾン投信社長 中野 晴啓 氏 FCP代表     房前 督明 …

2020年の投資方針は米ETF定期買付とロボアドに決めました。

来年のことを言うと鬼が笑うといいますが、将来笑えるように来年2020年の投資方針のお話です。 日本株はNYダウが上げてもいまいちで、NYダウが下がると激下がり。 とは言え、NYダウも連日最高値更新を演 …

新型コロナウイルスの影響で荒れる相場の中、セゾン投信はどんな感じ?

2020年4月20日時点で、セゾン投信の運用成績はどんな感じか見てみましょう。   なんとかプラスに踏みとどまっています。 評価額合計 2,161,530円 損益合計     81、530円 …