サラリーマンの味方 資産形成研究所

サラリーマンの資産形成を実践しながら応援していくブログです。また、マイルをためてミリオンマイラーを目指すブログでもあります。

その他投資 ロボアドバイザー 投資

世界的な株価下落を受けて

投稿日:2018年10月15日 更新日:




このところの世界的な株価下落を受けて、ロボアドバイザー2社から
メッセージが届きました。
投資家のみなさんから、心配の声が届いているのかもしれませんね。

WealthNaviからは 柴山CEOから以下のメッセージが

中略

THEOからも以下のようなメッセージが

中略

 

 

直接のメッセージであり、口座開設者のみへのメッセージだったかもしれませんので、全文をそのまま公開するのは控えました。
ここはご了承ください。ただ、概略は2社とも同じで、要約すると

・下落した要因として
アメリカの金利上昇
中国との貿易摩擦
最近のダウ・ナスダックの買われすぎ傾向だった

・2社の投資戦略として
変わらずに、長期・積立・分散を行う
リバランスを行いながら継続投資を行う

ということでした。
これは、「サラリーマンの味方 資産形成研究所」の
10月11日の記事 「NYダウ急落 831ドル安」で書いた、
私の投資戦略と同じ考え方です。

NYダウ急落 831ドル安

これからも、ご紹介した 投資戦略 である
長期・積立・分散を相場の変動に一喜一憂せずに
を粛々と続けて行けば間違いはないと信じて、
投資活動を続けて行きたいと思っています。

億り人になった投資戦略を大公開(イントロ編)

分散投資(国際分散、銘柄分散、時間分散(長期積立投資))(戦略①)

配当金の再投資(複利効果を得る)(戦略②)

株価が買値の倍になったら半分売る(戦略③)









-その他投資, ロボアドバイザー, 投資

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

バンガード・米国高配当株式ETF【VYM】 配当を再投資するならこれもあり!

以前、米国ETF【HDV】のお話をしましたが、 その双璧をなす高配当株式ETF【VYM】のお話です。 【VYM】も【HDV】もどちらも魅力的なETFですよね。 どちらも高配当ですから、配当を再投資する …

将来ドルで資産を持ちたいならドル定期預金もあり

通貨も分散したい。 分散した以上、分散先の通貨でも、低リスクで安定的に運用したい。 そんな方にオススメなのが、今日ご紹介するのドル定期預金です。 えー!? 外貨預金なんて、為替手数料で往復ビンタくらっ …

将来ドルで資産を持ちたいならドル建て社債もあり

通貨も分散したい! 分散した以上、分散先の通貨でも、低リスクで安定的に運用したい! そんな方にオススメなのが、今日ご紹介するのドル建て社債です。 ただし、余裕資金で投資をされ、償還まで持ち続けることが …

Edyの残額があるのにカード切断しちゃったけど大丈夫だったお話

先日、SFC(ANA SUPER FLYERS CARD)の更新により、新しいカードが届きました。 面倒くさがりなので、しばらく新しいカードは放置していたのですが、期限になったので、古いカードをパキパ …

1億円を貯めるには、ダブルインカム(共働き)の破壊力は強烈です。

先日、普通のサラリーマンである私が、こんな考え方で投資活動をしてきて 1億円を得た、 そして今後の投資活動はこんな考えで行ったらいいんじゃないかな? なんて話をしました。 それは以下の通り。 金融資産 …